内容をスキップ

バージョン1.11で変更/分割されたエンティティID一覧。既存のsummonコマンドが死ぬぞ!【Minecraft】

UPDATE :
111で変更分割されるエンティティID一覧

やってくれましたねMojang…
バージョン1.11の最初のSnapShot「16w32a」がリリースされました。(現在16w32″b”が出た所です) もうご存じの方も多いと思いますが、コマンドに関する恐ろしい変更がされてしまったのです… そう、なんと35種類ものエンティティのIDが変わってしまったのです! 例えば「PrimedTnt」が「tnt」に、「FallingSand」が「falling_block」に、「EntityHorse」が「horse」に、「ArmorStand」が「armor_stand」に… うわああああああああ!

おっと、変更だけではありませんよ。例えばウィザースケルトンに「wither_skeleton」というIDが与えられたりと、様々なMobのIDが分割されたんです。来るバージョン1.11の変貌っぷりを見ていきましょう。

バージョン1.11でエンティティIDに異変が!?

コマンドを生成

いつものようにMCStackerにコマンドを生成してもらって…

ペースト。

ペースト。

カチッ

ポチットな。

は?

は?

 


 

~数秒後~

ストレイを召喚するで

そういえばストレイってどうやって召喚するんやったっけ。…思い…出した! SkeletonType:2ってNBTタグを付けるんやで。

お前ちゃう

ファッ!? お前ちゃうわ!

 

ん?

 



 

天才プログラマーLadyAgens氏「イェイ! PC版の新しいSnapShotだぜ!」

そマ? 早速Wiki見に行くで!

 

16w32a – Official Minecraft Wiki
16w32aのWikiのページ
http://minecraft.gamepedia.com/16w32a

スポーンエッグ!

スポーンエッグ! 便利になるのぉ

ん?

ん?

うせやろ

うせやろ?

 

エンティティIDにも「minecraft:」が付くようになった

minecraft:が付く

IDの変更を解説するその前に、重大なシステムの変更について触れておきます。バージョン1.11の最初のSnapShot「16w32a」から、エンティティIDにも「minecraft:」が付くようになりました。ですのでTabキーで補完する際はこの識別子が付きます。MOD対策なんですかね…

個人的には、LootTableのようにオリジナルのエンティティを作れるようになる? …と期待してます。

※以下、エンティティIDは「minecraft:」を省略した形で書いていますが、正式には「minecraft:」と付けますのでご注意下さい。今のところ付けなくても問題は無いと思いますが…

 

変更されたエンティティID一覧。アンダーバーで区切る方式になった

エンティティIDの変更という逃れられぬ業

仕様変更とは逃れられぬ“業”カルマ防具立てのエンティティIDArmorStand」が、「armor_stand」に変更されてしまったのです。 どれだけの装置が影響を喰らうのか想像すると恐ろしいですね…

ということで、以下にWikiを参考に変更されたエンティティIDの一覧を載せておきます。

バージョン1.11で変更される予定のエンティティID一覧
  従来のID 新しいID 要するに:
  AreaEffectCloud area_effect_cloud アンダーバーが付いた
  ArmorStand armor_stand アンダーバーが付いた
  CaveSpider cave_spider アンダーバーが付いた
  MinecartCommandBlock commandblock_minecart 名前が変わった
  DragonFireball dragon_fireball アンダーバーが付いた
  ThrownEgg egg 名前が変わった
  EnderCrystal ender_crystal アンダーバーが付いた
  EnderDragon ender_dragon アンダーバーが付いた
  ThrownEnderpearl ender_pearl 名前が変わった
  EyeOfEnderSignal eye_of_ender_signal アンダーバーが付いた
  FallingSand falling_block 名前が変わった
  FireworksRocketEntity fireworks_rocket 名前が変わった
  MinecartFurnace furnace_minecart 名前が変わった
  MinecartHopper hopper_minecart 名前が変わった
  EntityHorse horse 名前が変わった
  ItemFrame item_frame アンダーバーが付いた
  LeashKnot leash_knot アンダーバーが付いた
  LightningBolt lightning_bolt アンダーバーが付いた
  LavaSlime magma_cube 名前が変わった
  MinecartRideable minecart 名前が変わった
  MushroomCow mooshroom 名前が変わった
  Ocelot ocelot 名前が変わった
  PolarBear polar_bear アンダーバーが付いた
  ShulkerBullet shulker_bullet アンダーバーが付いた
  SmallFireball small_fireball アンダーバーが付いた
  SpectralArrow spectral_arrow アンダーバーが付いた
  ThrownPotion potion 名前が変わった
  MinecartSpawner spawner_minecart 名前が変わった
  PrimedTnt tnt 名前が変わった
  MinecartTNT tnt_minecart 名前が変わった
  VillagerGolem villager_golem アンダーバーが付いた
  WitherBoss wither 名前が変わった
  WitherSkull wither_skull アンダーバーが付いた
  ThrownExpBottle xp_bottle 名前が変わった
  PigZombie zombie_pigman 名前が変わった

全体的にみれば、大文字が小文字になり、より一般的な呼び方に変わり、単語がアンダーバーで区切られるようになったのです。キャメルケースをやめて、アイテムIDのような書き方になりました。

例えば「PrimedTnT」が単に「tnt」になったり、「EntitiyHorse」が「horse」になったり簡単になっているので、これからコマンドを学ぶ方にとっては嬉しい変更でしょう。しかし、既存のコマンドが使えなくなりますよね…

type引数の中身も書き換える必要あり

エンティティIDが変わったということは、killコマンドなどで使うtype=○○type引数の中身も書き換えなきゃいけません。ああ大変。ワールドまるごと変換するツールとか誰か作って… →変換ツール作られてます。

コマンドブロック内のコマンドをまるごと1.11仕様に変換するMCEDitフィルターの解説記事
新しいエンティティIDへコマンドを変換するツール
http://doanryo.com/wp/command-convert-filter-for-v111/

[2016年9月25日追記] ワールドのコマンドブロックをドバーッと選択してまるごと変換するフィルターが制作されました! 本当に有り難い… 制作はあのアマスタアニメーションツールを作ったMrGarretto氏です。

 

分割されたエンティティID一覧。NBTタグで区別していたMobをIDで区別するように

スケルトン、ストレイ、ウィザースケルトンの場合

今までのウィザースケルトンの召喚方法

皆さん、ウィザースケルトンを召喚するコマンドって分かります? …そうです、スケルトンとウィザースケルトンとストレイ君が同じSkeletonというIDを使っているせいで、いちいちSkeletonTypeというNBTタグで種類を指定しないといけなかったんです。

IDが種類ごとに分かれた

それがバージョン1.11(の最初のSnapShot16w32a)で、それぞれのスケルトンに新しいIDが割り振られました!

バージョン1.11におけるスケルトンとその亜種の新しいID
  従来のID 従来の区別するNBTタグ 新しいID

スケルトン
Skeleton {SkeletonType:0}
(実際は省略していい)
skeleton

ウィザースケルトン
{SkeletonType:1} wither_skeleton

ストレイ
{SkeletonType:2} stray

SkeletonTypeは1.11で廃止される予定ですので、1.11で既存のコマンドで召喚するとみんなスケルトンになっちゃいます。

 

ウマ、ロバ、ラバ、ゾンビ馬、スケルトン馬の場合

ウマとその亜種のID

ウマ(写ってませんが)、ロバ、ラバ、ゾンビ馬、スケルトン馬にもそれぞれ専用のIDが割り振られました。

バージョン1.11におけるウマとその亜種の新しいID
  従来のID 従来の区別するNBTタグ 新しいID

ウマ
EntityHorse {Type:0}
(実際は省略していい)
horse

ロバ
{Type:1} donkey

ラバ
{Type:2} mule

ゾンビ馬
{Type:3} zombie_horse

スケルトン馬
{Type:4} skeleton_horse

ウマ達のTypeは1.11で廃止される予定です。1.11で既存のコマンドを使うと… IDまるごと変わっちゃったんで何も起こりません。

 

ゾンビ、村人ゾンビ、ハスクの場合

ゾンビとその亜種のID

ゾンビ、村人ゾンビ、ハスクにもそれぞれ専用のIDが割り振られました。村人ゾンビは「villager_zombie」ではなく「zombie_villager」なのでご注意下さい!

バージョン1.11におけるゾンビとその亜種の新しいID
  従来のID 従来の区別するNBTタグ 新しいID

ゾンビ
Zombie {ZombieType:0}
(実際は省略していい)
zombie

村人ゾンビ(農家)
{ZombieType:1} zombie_villager + {Profession:0}

※1.11以降で職業を指定するには、別途で新しいNBTタグが必要です。詳細は後述


村人ゾンビ(司書)
{ZombieType:2} zombie_villager + {Profession:1}

村人ゾンビ(聖職者)
{ZombieType:3} zombie_villager + {Profession:2}

村人ゾンビ(鍛冶屋)
{ZombieType:4} zombie_villager + {Profession:3}

村人ゾンビ(肉屋)
{ZombieType:5} zombie_villager + {Profession:4}

ハスク
{ZombieType:6} husk

1.11からの村人ゾンビの職業指定方法

ZombieTypeが廃止されるので、村人ゾンビの職業は新しいProfessionで指定します。5にすれば話題の緑ローブのフリーター君が出ます。

 

ガーディアン、エルダーガーディアンの場合

ガーディアンとエルダーガーディアンのID

今まではガーディアンにElder:1を付ければエルダーガーディアンになってたんですが、これからは専用のIDを使います。

< /tr>

バージョン1.11におけるガーディアンとエルダーガーディアンの新しいID
  従来のID 従来の区別するNBTタグ 新しいID

ガーディアン
Guardian {Elder:0}
(実際は省略していい)
guardian

エルダーガーディアン
{Elder:1} elder_guardian

 

あとがき

最後までお読みいただきありがとうございました

コマンドの修正めんどくさ。

PrimedTntがtntになるあたりは納得いくんですが、あれだけコマンド装置でこき使われているアマスタ君のIDが突如変更されたのが腑に落ちません。 [2016年9月25日追記] コマンドをまるごと編集するMCEditフィルターなど、ツールも充実してきたので一安心ですね…

 

ポスト
マイクラ思考編集部
YouTubeでマインクラフトの役立つ動画を投稿しています。クロスマルチプレイ対応のマイクラサーバー「くろまる」も運営中!

23件のコメント

  1. riku6460
    2016年8月12日
    なん...だと(知ってた
  2. SHIKURORO
    2016年8月12日
    ゾンビ系モブのIDの変更のところでゾンビの顔の画像がスケルトンになっています
  3. 三毛猫みけさん
    2016年8月12日
    IDが全部小文字で打ち込めるのはうれしいのですがね。。。(´・ω・`)
  4. 2016年8月12日
    ご指摘ありがとうございます。修正しました。
  5. SHIKURORO
    2016年8月13日
    先生の方が先でしたね 失礼しました
  6. ゆっくりアスキーアートchannel
    2016年8月13日
    相変わらず1.10からなぜかエラーでワールドに入った直後にマイクラが落ちてしまう・・・誰か助けて(ToT)
  7. 人間です
    2016年8月13日
    誰か早くコマンドツール作って!!!!
  8. ミスティオ
    2016年8月13日
    こマ?状態・・・ もうコマンドにはついていけねぇぜ・・・
  9. 名無しの新米?クラフター
    2016年8月14日
    ワールド作りろうとしたらこれかよww どのバージョンでやっていけばいいのか迷いますね ベータ版なのでw
  10. どまんなか
    2016年8月16日
    だとしたらMrGettato氏のオブジェが面倒くさいことに・・・1.11の馬鹿野朗!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
  11. (´・ω・`)
    2016年8月22日
    うせやろwww
  12. 名のないクラフター
    2016年9月1日
    1.11からニートが出たようなんですけど・・・ZombieType:7 ?
  13. KohiArcher
    2016年9月21日
    どのような状態で落ちるか教えてください。
  14. ゆっくりアスキーアートchannel
    2016年9月21日
    えーっと・・・ブロックが表示されず(多分まだブロックのデータも読み込んでない)、HPと経験値、満腹度、インベントリのバーが表示された少しあとに急にMinecraftが閉じたりMinecraftは動作を停止しましたとか出てくる感じです。スナップショット版もダメでした。
  15. ゆっくりアスキーアートchannel
    2016年9月21日
    あとPCの情報を。 OS:Windows8.1 プロセッサ:Intel(R)Core(TM) i7-3632QM CPU @ 2.20GHz 2.20GHz RAM:8GB(7.86GB使用可能) システムの種類:64ビット オペレーティング システム、x64 ベース プロセッサ
  16. かずまっちz@配布ワールド進歩1%
    2016年10月7日
    馬の向きが反対な希ガス
  17. 2016年11月7日
    入れ直してみたら?
  18. ゆっくりアスキーアートchannel
    2016年11月8日
    5回も試したけど無理だったんだよな・・・あ、そういや、JDKのアプデとかあったのかな…
  19. ゆっくりアスキーアートchannel
    2016年11月23日
    解決しました!どうやらドライバーの更新があったようで、更新したらなんとか起動しました!
  20. でんでん (Minecraft ID:denden0816)
    2017年1月4日
    この記事の最初にスケルトンが出てきましたよね? 旧IDがSkeletonで、 新IDが (minecraft:) skeletonなので スケルトンは出ないはずだったのですが、 (SaziumR先生のTwitterチラ見中...) なんとエンティティ・ブロックIDが大文字でも反応するようになりました! つまり、 /setblock ~ ~ ~ minecraft:STONE 0 でも石が置かれるようになったのです!
  21. ?????
    2017年1月4日
    ww
  22. Carrot1101
    2017年1月19日
    いちいち外部ツールにコピペして変換するツールじゃなくて(それも十分便利ですが)、 コマンドを入力した瞬間に1.11仕様のIDに変換してくれるMODか外部ツールがあれば…(小並感)
  23. RION&#039;s CONFLICT
    2017年9月18日
    この記事とは全然関係ないんですが、一回打ったら横一列に矢が5本くらい飛んでいく弓矢とか作れますか? 教えてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です