内容をスキップ

ノートPCでも軽いシェーダーパックおすすめ7選。fpsや景色の美しさを比較しました【Minecraft】

UPDATE :

影MODで綺麗なグラフィックを愉しみたい! だけどPCのスペックに自信がない… 家電量販店で市販されているノートPCなど、ゲーム用でないパソコンで影MODを動かすのは本来厳しいことです。しかし、これから紹介するシェーダーパックを使えば、低スペックなPCでも軽々影が動いちゃいます。
ということで、今回は「Intel HD Graphicsなどのオンボードでも軽く動くシェーダーパック」を7種類まとめました。同じ場所を様々なシェーダーパックで撮影して、fpsや美しさの比較もしています。

この記事の内容はだいたい動画で解説しています!

動画のほうが情報が新しいのでこっちを見て下さい!

 

シェーダーパックを使って影付きで遊ぶには。Optifineを使いましょう

シェーダーパックを使えるようにするには

「影MOD」を使えばマイクラのグラフィックをリアルできることは皆さんご存知ですよね。しかし、いわゆる「影MOD」を入れただけでは綺麗にはなりません。綺麗にするのは「シェーダーパック」です。ということで、シェーダーパックをダウンロードして使えるようにするにはどうすればいいのでしょうか。

Optifineがシェーダーパックを読み込んでくれる

そう、定番の軽量化MOD「Optifine」を導入すればいいだけなんです。実は最近、「影MOD」としておなじみの「ShadersMod」とOptifineが合体し、Optifineだけでシェーダーパックが使えるようになったんです。

Optifineを使ったシェーダーパックの導入方法の解説
Optifineと影MOD導入方法
http://doanryo.com/wp/optifine-integrated-shadersmod/

ここでOptifineを使ったシェーダーパックの導入方法を解説すると長くなりますので、まだシェーダーパックの使い方が分からないという方は上記記事を読んで使える状態にしておいて下さい。

 

今回比較するシェーダーパックのダウンロードリンク/機能一覧

ここからはオンボードのノートPCでも軽々動くシェーダーパックを一挙に紹介します。以下が今回比較する精鋭たちです。

それぞれのシェーダーパックの機能一覧
シェーダーパック名とバージョン
(ダウンロードリンク)
草木の揺れ DOF
(ぼやけるやつ)
Cloud Shadow
(雲の影)
KUDA Shaders v5 Medium
※この記事で使用しているのは「v5」です。「v6」をと間違えないようご注意下さい。
対応 対応
(Shader OptionsからDOFをON、Intel HD GraphicsをOFFにする必要あり)
非対応
Chocapic13`s Shaders v5 Medium 対応 対応
(Shader OptionsからONにすれば使えます)
非対応
Rudoplays Shader 非対応 非対応 非対応
Sildur`s Vibrant Shaders v1.09 High 対応 対応
(Shader OptionsからDOFDOF_gamingを両方ONにすれば使えます)
非対応
RRe36`s Shaders v7 High
▲ダウンロードしたzipを展開した中に本体があります。
対応 対応 非対応
Ziipzaap Shaders V2 対応 非対応 非対応
CYBOX Shaders V4-preview-2.1 対応 対応 非対応

なんで「SEUS」が入ってないの? と思われるかもしれませんが、SEUSは私のIntel HD Graphics4000では改造しないと動かないためエントリーしていません。改造してでもいいからSEUSで遊んでみたい! という方はこちらの記事を参考に導入して下さい。

 

各シェーダーパックのfpsや美しさをシーンごとに比較してみました

シェーダーパックって色々あるようだけど、結局どれを選べばいいの…? 安心して下さい、これから徹底比較いたします。マイクラのワールドの色々な場所を、それぞれのシェーダーパックを適用して景色を見比べ、fpsを計測してみました。きっとあなたの求めていたシェーダーパックが見つかるはずです。

シェーダーパックの動作検証をした際のPCスペック
CPU Intel Core i5 3210M @2.50GHz
グラフィック機能 Intel HD Graphics 4000(オンボード)
Intel HD Graphicsのドライバーのバージョン 10.18.10.4276
RAM (メモリ) 8GB (うちマイクラに2GB割り当て済)

▲上記が検証時のPCのスペックです。実は2012年のWindows8が出た頃に買ったPCなので、今のノートPCならオンボードグラフィックも進化していますからこの記事よりもっと良い結果が出せるはずです。

 

シェーダーパックの動作検証をした際のビデオ設定
Optifine HD H2 Ultra (v1.8版Forgeに導入)
描画タイプ 処理優先
※木が不透明になるのが嫌なので、「Details」→「Trees」をFancy(描画優先)にして葉っぱだけ描画優先にしている
描画距離 8チャンク
ミップマップレベル 0 (ミップマップOFF)
代替ブロック OFF
シェーダーパック選択画面の設定
Antialiasing OFF Normap Map ON
Specular Map ON Render Quality 1x
Shadow Quality 1x Hand Depth 1x
Cloud Shadow OFF Old Lighting Default

OldLightingはONにしよう

シェーダーパック選択画面の設定項目についてですが、今回の比較では「Old Lighting」を「Deafult(ON)」にしています。OldLightingがOFFだと暗い所がのっぺりしてなんだか好きになれない景色になるんですよ。

※以下のfps計測及びスクショ撮影は、解像度1366×768で行っています。ウィンドウでプレイしたり、解像度の高いモニターでプレイした場合は同じマシンスペックでもかなりfpsが違いますのでご注意下さい。

 

シーン1 – のどかな真昼の草原を眺めてみる。

それでは第一戦、「のどかな真昼の平原」です。さあ、どのシェーダーパックが一番軽いんでしょう。

のどかな真昼の平原でシェーダーパック比較

▲クリックすればオリジナルサイズの画像を表示します。かなりサイズが大きいので注意!

のどかな真昼の平原でのfps
KUDA v5 Medium 15 Chocapic v5 Medium 10
Rudoplays 15 Sildur`s v1.09 High 12
RRe36`s v7 High 12 Ziipzaap V2 3
CYBOX V4-preview-2.1 5

やはりKUDAが綺麗な割にfpsが高いですね。「RudoPlays Shader」はブロックの輪郭が独特なので注目。それと「CYBOX V4」と「RRe36」にはDOF効果が付いており、近くや遠くにぼかしがかかっていますね。その分重いですが。

 

シーン2 – 海辺の砂浜から見上げる森

お次の勝負は「海辺の砂浜から見上げる森」。太陽光のレンズフレアに注目です。

▲クリックすればオリジナルサイズの画像を表示します。かなりサイズが大きいので注意! それと「RRe36`s Shaders」は「Shader Options」から「LENS_EFFECTS」をOFFにしています。何故か私の環境ではレンズフレアがおかしい表示になるので…

海辺の砂浜から森を見上げる場所でのfps
KUDA v5 Medium 15 Chocapic v5 Medium 12
Rudoplays 12 Sildur`s v1.09 High 10
RRe36`s v7 High 15 Ziipzaap V2 4
CYBOX V4-preview-2.1 5

レンズフレア(太陽を見た際に出てくるやつ)が一番目立っているのは「Sildur`s Vibrant Shaders」ですね。Sildur`sは太陽光が一番強力。一番太陽光が控えめなのはKUDAやChocapicでしょうか。

それと水面にも注目ですね。KUDAやChocapic,CYBOXはとても透明度が高く、RudoPlaysやRRe36は青色が強いですね。私はクリアな方が好きです。この勝負でも、私の個人的な一位はKUDAですね。光と影のコントラストが強く、水の透明度も高くて綺麗なのにフルスクで15fpsも出てます。

次のページでは、渓谷や夜の村、朝焼けの景色を比較します。 >>

各シェーダーパックのfpsや美しさをシーンごとに比較してみました (続き)

シーン3 – 渓谷から見上げる青空

渓谷から見上げる青空でシェーダーパック比較

▲クリックすればオリジナルサイズの画像を表示します。かなりサイズが大きいので注意!

渓谷で青空を見上げた際のfps
KUDA v5 Medium 20 Chocapic v5 Medium 10
Rudoplays 15 Sildur`s v1.09 High 12
RRe36`s v7 High 20 Ziipzaap V2 5
CYBOX V4-preview-2.1 6

fpsが上がったのは、前の2つのシーンと比べると映っている葉っぱが少ないからですかね。青空に注目すると、KUDAとRudoplaysは雲がなく、他はシェーダーパック側が美しい雲を追加してくれていますね。
[2016年5月23日追記] KUDAはShader Options…画面から雲をONにできます。

 

シーン4 – 夜の村で夜空に浮かぶ月を眺める

夜の村で夜空に浮かぶ月を眺めるでシェーダーパック比較

▲クリックすればオリジナルサイズの画像を表示します。かなりサイズが大きいので注意!

夜の村で夜空に浮かぶ月を眺めた際のfps
KUDA v5 Medium 12 Chocapic v5 Medium 10
Rudoplays 12 Sildur`s v1.09 High 10
RRe36`s v7 High 12 Ziipzaap V2 5
CYBOX V4-preview-2.1 6

月の光に注目すると、7つのシェーダーパックの違いが鮮明に現れていますね。とにかくSildur`sは眩しい。KUDA、Chocapic、CYBOXは全体的にかなり暗いですがRudoPlays、RRe36、Ziipzaapは明るく、色鮮やかな感じです。個人的にはCYBOXが一番美しいと思いますね。紫色の霧の空気感がなんとも言えない。

 

シーン5 – 上空から朝焼けを眺める

上空から朝焼けを眺めるでシェーダーパック比較

▲クリックすればオリジナルサイズの画像を表示します。かなりサイズが大きいので注意!

上空から朝焼けを眺めた際のfps
KUDA v5 Medium 12 Chocapic v5 Medium 10
Rudoplays 12 Sildur`s v1.09 High 12
RRe36`s v7 High 12 Ziipzaap V2 4
CYBOX V4-preview-2.1 5

朝焼けの日光の色合いを比べてみてください。KUDAが一番黄色っぽく、ZiipzaapやCYBOXが白っぽい感じです。私は黄色っぽいほうが”朝焼け”っぽくて好きです。それと眼下に広がる森がどう描画されているかにご注目下さい。KUDAやRRe36、CYBOXでは霧がかかっていてますます幻想的な朝焼けが演出されていますね。

 

まとめ

やっぱりKUDAかな

いかがでしたか。あなたの求めていたシェーダーパックは見つかりましたか?私の個人的なおすすめは「KUDA v5」ですね。▲の画像もKUDAです。今回の記事のように並べてみると、見えてこなかったそれぞれのシェーダーパックの個性を色々見つけることが出来て書いている私もとても楽しめました。次はPCを新調して、「ハイスペックなPC向けの超美麗シェーダーパックまとめ」をやってみたいなぁ…

ポスト
マイクラ思考編集部
YouTubeでマインクラフトの役立つ動画を投稿しています。クロスマルチプレイ対応のマイクラサーバー「くろまる」も運営中!

45件のコメント

  1. 匿名希望
    2016年2月7日
    いや~ KUDAいいですね~ これって「クダ」って読むんでしょうか?
  2. Yuta@game垢
    2016年2月7日
    解像度を落とすとどれだけ軽くなるのか optifineのどこの描画設定を削ると軽くきれいになるのか また影を入れているとき、どこの描画設定を削ると軽くきれいになるのか のような記事も書かれてみては? きっとみなさん待ってるはずです。
  3. 名無しですとも
    2016年2月8日
    随分前に記事にされていた「Minecraftでガチャを作る方法」が1.9snapshot版では何故か稼動しません... 1.9でも稼動する方法を教えて頂けませんでしょうか
  4. ookiikuma
    2016年2月8日
    1.9であればLootTableを使うのが簡単ではないかと思いますが 一応@rも使えますよ
  5. 2016年2月8日
    このサイトレイアウト綺麗で見やすいので好きです
  6. TEXTER 実況者
    2016年2月8日
    KUDAからSEUSに乗り換えたノートPCユーザーですが 他のシェーダーパックにも良い所が沢山…試してみようと思います!
  7. たいやき
    2016年2月8日
    さんのツイッター面白いね https://twitter.com/yuta_20030801/status/695811188844695552
  8. たいやき
    2016年2月8日
    つづき
  9. 2016年2月13日
    YouTubeの海外の動画では「キューダ」と呼ばれていました。私もクダって呼んでます
  10. 八雲ユウ
    2016年3月19日
    このサイトを見てChocapic13'sを導入してみたのですが、軽くきれいで、なかなか気に入っております。 しかし、一つだけ残念な点が… このシェーダーパックを適用した状態だと、地図のテクスチャがバグっておかしな表示になってしまうんですよね… バニラの状態やSEUS等ほかのシェーダーでも試してみましたがその現象は起きなかったため、Chocapic13'sが原因だと踏んでいますが、検索しても情報がほとんどないので、いわゆる「おま環」なのかと思ったり。さんの環境では同じ現象は起きないでしょうか?
  11. 2016年3月19日
    私の環境でも地図の表示がおかしくなりました... Chocapic13`sの更新を待ちましょう。
  12. マイクラ厨
    2016年3月21日
    KUDAがなぜか落ちます、、、 ver1.8.9で、Forge&optifineです。 CPUはCorei72630QMGPUはRADEON HD 6770mです。
  13. ???
    2016年3月27日
    すべての最低verを適用しても、RudoPlays Shaderと紹介されてない§6Paolos §aLagLess §4Shaders §cv03 §3RC8しかうまく動かず、Sildurs Vibrant Shaders v1.13 Liteは、葉っぱが揺れるだけで、僕のスペックほかはすべてダメでした…(T_T)
  14. ???
    2016年3月27日
    1.9です
  15. 2016年3月28日
    こんにちは 以前Optifine1.9の導入に関してお伺いした者です。あの後教えていただいた方法で無事Optifineを導入・ワールドデータの引越しに成功しました。助かりました。 ただ、一緒にシェーダーパックのKUDAを入れたいのですが、サイトでのダウンロード場所がわかりません…  Download KUDA-Shaders→Choose a version→skip adの手順まではわかったのですがこの辺から広告や外国語や偽のウイルス警告?が多くて間違えたところに触ってしまいそうです。自分なりに調べたのですがわからず困っています。情け無いのですがここからの手順を教えていただけませんか?
  16. 2016年3月28日
    すみません、書き方が悪かったですね この記事で使用しているのは「v5」ですので以下のリンクからダウンロードをお願いします。 http://dedelner.net/download-v5/ ▲エディションを選び、SKIP ADした後「SHOW CONDITIONS」から利用規約を表示して「CONDITION-ACCEPT」でダウンロードできます。
  17. 2016年3月28日
    無事できました!素早い対応ありがとうございます。本当に助かりました。
  18. しん
    2016年3月30日
    紹介いただいた影のうちKUDA v5 MediumとRRe36`s v7 Highを試したのですが、どちらも、MOBと水にしか影が反映されません。KUDAに至ってはそれ以外のブロックはすべて見えなくなります(透明) 何が原因でしょうか? forgeにoptifineを入れての動作です :(
  19. しん
    2016年3月30日
    win7 1.9です!!
  20. 匿名希望
    2016年4月2日
    1.8で試してみてください
  21. Ender
    2016年4月4日
    Chocapic13'sを入れて起動すると、空が真っ黒になってしまいます。 どうしたらいいですね?
  22. しんちゃん
    2016年4月4日
    3Fpsしかでないよー
  23. しんちゃん
    2016年4月4日
    書き忘れたけどKUDA v5 Mediumです。割り当てー8Gの内2Gです。 Win8.1 Inte4000です
  24. ドラゴス
    2016年4月17日
    KUDA Shaders v5 Medium (Shader OptionsからDOFをON、Intel HD GraphicsをOFFにする必要あり) と書いてありますが…Shader Optionsを開いても何もありません… どうすればよろしいのでしょうか…
  25. ドラゴス
    2016年4月17日
    入れることはできました
  26. k274
    2016年5月1日
    Sildur`s v1.09 Highでやってるのですが、重くて重くて仕方ないんです。 見た目もあんまり綺麗じゃないし。。。
  27. 低スペ代表Core i3オンボード
    2016年5月22日
    だったらKUDA v5がおすすめ
  28. 低スペ代表Core i3オンボード
    2016年5月22日
    グラフィックスドライバの更新をしてみよう
  29. おおかみ
    2016年5月29日
    流石に Intel(R) HG Graphics Family では影Modは不可能ですか? この記事の通りにやってみたんですが、海とMobの影しか付かず… cpu は i7-2670QMです。
  30. N.K
    2016年6月14日
    optifine入れたらランチャー起動時Forgeの方で始めるとゲームが始まってすぐにおちてしまいます。このままだとこのサイトの影MODしか使えない気がするのですが……他のMODも使いたいのですがForge起動で正常に遊べるようにするにはどうしたらよいでしょうか?それともoptifineで起動しても他のMODは使えるのでしょうか?いろいろ調べましたが分かりません。教えていただきたいです(´Д`)
  31. クマ
    2016年6月25日
    ここからOFF以外をクリックするとおちてしまいます。できれば、ご教授下さい。
  32. 匿名
    2016年6月26日
    スペックやクラッシュレポートがあれば助かるのですが…予想なのですが、スペックを満たしていないからだと思います。 HDD:500GB↑GPU:NVIDIA GTX660 ~ GTX670 ・GTX760 6/25登場CPU:Intel i7 4770メモリ:8GB以上OS:Windows7 / 8 の64ビット版 この条件を満たしていないと出来ません。多分ですがスペック不足だと思います。
  33. 匿名
    2016年6月26日
    すみません。間違いがありました。GT640からGTX1080まででした。そしてOSはvistaから10まです。申し訳ございません。
  34. クマ
    2016年6月27日
    自分のスペックだと、無理でした。 丁寧に教えて下さりありがとうございました
  35. 匿名
    2016年6月27日
    どういたしまして^^
  36. seiryuin
    2016年6月28日
    マイクラは起動するんですけどシェーダーを入れると落ちてしまいます。どうすればいいですか? シェーダー入れずにマイクラを起動さればワールドは開くんですけどワールドを開いた状態で シェーダーを入れても落ちちゃいます
  37. AyanO
    2016年7月3日
    「Shaders initialized」っていうのが出てくるのは低スペックだからなんでしょうか? Mac (27-inch, Late 2013)、NVIDIA GeForce GT 755M 1024 MB、8 GB 1600 MHz DDR3
  38. BlackMan
    2016年7月14日
    CYBOXshaders V4では、エンチャント付の武器が真っ黒になるのは私だけでしょうか。 左 ノーマル武器 右 エンチャント付武器
  39. ラック
    2016年9月3日
    KUDAダウンロードできません
  40. MatetudeM
    2016年9月3日
    さんの前のPCのスペックと俺の今のPCのスペックが同じ件に関して
  41. haru s-
    2017年2月12日
    64bitですか?
  42. 博ちゃん
    2017年9月9日
    これってfpsが低いものの方が軽いの?思いの? やべ、誰か見てたら教えて
  43. 熊の後輩君
    2017年10月3日
    基本高い方が重いです。 やんわり説明させていただきますとfpsとは一秒間に何枚の画像でゲームを表示するか適な数字なので、高い方が軽いです。
  44. マシュマロ
    2017年11月27日
    先日、このサイトを拝見していただきChocapic13`s Shaders v5 Mediumを試してみたものです。 無事、ダウンロードしいざ使ってみようとしたところエラーが発生しこのような状態となってしまいました。原因が不明なのでぜひ何か解決策があれば教えていただきたいです。 ちなみに使っているパソコンはmac2016のairでワールドのバージョンは1.11.2で、forgeを使っています。返信お待ちしております。
  45. 星のマインクラフター
    2018年2月2日
    KUDA-Shaders v5.0.6 MediumをDLしようとしたら、広告ページの先のDLページ?で ":(" と表示されDLできません...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です